タグ[地元(加古川)のお話] - ブログ一覧
-
加古川市役所に「ご遺族サポートコーナー」が令和3年3月1日(月)に開設されます
死亡に伴う手続きは複雑で多岐に渡るため、ご遺族の負担は大変大きいものです。どの窓口でどの手続きが必要なのも分かりにくく、申請ごと…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2021/01/27New! -
令和3年度「加古川まつり花火大会」が2年連続で中止になってしまいました!
今年で48回目を迎えるはずだった令和3年度の「加古川まつり花火大会」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や、東京オリンピック開催さ…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2021/01/25New! -
令和3年(2021年)加古川税務署の確定申告(相談・申告書作成)会場はニッケパークタウンで行います!
加古川税務署による令和3年(2021年)の確定申告・申告相談・申告書作成会場は、ニッケパークタウンの本管1階センタープラザです。加古川税…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2021/01/25New! -
新たな「かこバスミニ【平岡東ルート】」の運行開始は令和3年2月1日(月)です!
加古川市の平岡東地区、特に加古川バイパス以北の地区は公共交通が無いので、最寄り駅や買い物施設への移動に困っている多くの高齢者がい…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2021/01/24New! -
令和3年度「加古川市」新小学校1年生「見守りサービス無料キャンペーン」実施します!
加古川市には、感知器が内蔵されいる「見守りカメラ」が1,475箇所設置されています。加古川市内の「見守りサービス」は、感知器が内蔵され…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2021/01/16New! -
2度目の「緊急事態宣言」兵庫県の取組みと加古川市長のメッセージ
兵庫県にも「緊急事態宣言」が発令され兵庫県全域が「緊急事態措置実施区域」に指定されました。期間は、令和3年1月14日(木)から2月7日(日…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2021/01/14New! -
加古川市の令和3年成人式は無事開催されました!将来を担う人たちへ「おめどとうございます!」
コロナ禍の中、令和3年の加古川市の成人式は1月11日(月・祝)に予定通り開催されました!中止や延期になった地域がある中で、無事開催できた…- 地元(加古川)のお話
- 他人(ひと)のために
2021/01/12New! -
加古川図書館が加古川駅前の「カピル21」6階に移転、令和3年秋にリニューアルオープン!
加古川市加古川町木村に建つ加古川市立「加古川図書館」兵庫県の景観形成重要建造物に指定されている建物ですが、老朽化のためJR加古川駅…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2021/01/11New! -
加古川市の「かこぴよ相談」オンライン妊産婦・育児相談が始まります!(予約制)
新型コロナウイルス感染症拡大で、もし、あなたが、外出することに不安で、妊娠や育児に関する心配事を抱えたまま過ごしていたら、自宅や…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2020/12/30New!