履歴[2021年11月] -
Blog List-
加古川市でも所得制限なしで「18歳まで医療費無料化」へ 兵庫県内4例目!
加古川市は令和3年11月22日(月)に18歳までの医療費を、令和4年(2022年)7月から通院、入院ともに所得制限なしで無料化にする方針を発表しま…- 地元(加古川)のお話
- かこがわ暮らし
2021/11/24New! -
今日、11月23日の勤労感謝の日は、もともと「新嘗祭(にいなめさい)」でした
今日、11月23日が「勤労感謝の日」という祝日に制定されたのは昭和23年、つまり戦争が終わってからで、仕事の働きに対する成果を祝い、働…- 今日は何の日
- ブログ
2021/11/23New! -
今日11月22日は「いい夫婦の日」そして明日11月23日は「いい夫妻の日」です!
今日、11月22日は「いい夫婦の日」です。そして明日、11月23日は「いい夫妻(ふさい)の日」です!夫婦にまつわる日が二日続きますので、昔に…- 他人(ひと)のために
- 今日は何の日
- ブログ
2021/11/22New! -
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーンが実施されています!
兵庫県では、兵庫県に在住の人が、県内旅行や宿泊されるときに代金の割引を受けられたり「ふるさと応援県民割」さらに宿泊旅行では、県内…- 地元(加古川)のお話
- お知らせ
2021/11/21New! -
令和4年(2022年)度の住宅ローン控除はどうなるのでしょう?
令和4年(2022年)度の税制改正大綱が12月に公表されます。気になる「住宅ローン控除(正式名称/住宅借入金等特別控除)」の還付割合の1%が減…- 不動産を買うとき
2021/11/20New! -
89年ぶりの「ほぼ皆既」部分月食!日本全国で観測できるかも!
「ほぼ皆既」状態になる部分月食は、なんと89年ぶりだそうです!ほぼ皆既というのは、月の直径の約98が影になるので皆既月食に近い状態にな…- 今日は何の日
- ブログ
2021/11/19New! -
11月18日は「いい家の日」ってご存知でした?そして「土木の日」
今日、11月18日は「いい家の日」です。そして、家関連でもう一つ「土木の日」でもあります。この記念日に込められた思いと、この二つが記…- 今日は何の日
- ブログ
2021/11/18New! -
不動産売買での固定資産税の日割清算には法律上の規定はない!清算時の注意点とは?
不動産の売買では、ほとんどの場合売買契約書の約定に「公租公課の分担」として1年分の「固定資産税や都市計画税」を売主と買主の間で日割…- 不動産を売るとき
- 不動産を買うとき
2021/11/17New! -
ぎっくり腰になったときの私の対処方法
重いものを持ち上げようとしたら急に腰が痛くなって動けなくなった!顔を洗おうと前かがみになったら腰に痛みがきて動けなくなった!そんな…- ブログ
- 他人(ひと)のために
2021/11/15New!