カテゴリ[他人(ひと)のために!] - ブログ一覧
Blog List-
お客様のご要望で初めて物件の動画を撮影してきました!そして初めての動画編集!
今日、初めての経験をしてきました。実は、遠方にお住いのお客様から「実家の近くに気になる物件があるのですが、動画を撮影し見せてもら…- 他人(ひと)のために
- ブログ
2022/05/07New! -
ぎっくり腰になったときの私の対処方法
重いものを持ち上げようとしたら急に腰が痛くなって動けなくなった!顔を洗おうと前かがみになったら腰に痛みがきて動けなくなった!そんな…- ブログ
- 他人(ひと)のために
2021/11/15New! -
電子レンジが爆発・火災!誤った使用方法と正しい使い方
電子レンジの誤った使い方で爆発や火災などの事故が増えています。今や電子レンジを使用しているご家庭も多く、ガスや火を使わないので危…- ブログ
- 他人(ひと)のために
2021/09/11New! -
お盆の由来と花火大会、お墓参りのマナー 知ってるようで知らないこと
お盆は、日本の伝統行事のひとつです。子どもの頃から、親戚で集まってお墓参りをしたり、法事をしたりしているので、当り前の習慣として…- 他人(ひと)のために
- お寺に行ってきました
2021/08/12New! -
「弊社と当社と自社」「御社と貴社」の違い!知ってるようで知らないこと
仕事や営業をしていると、いろいろな会社や取引先からメールやファックスで文章が送られてきます。その文章で頻繁に使われている言葉に「…- ブログ
- 他人(ひと)のために
2021/07/31New! -
身体障害者補助犬は身体の不自由な人の身体の一部でペットではないのです
身体障害者補助犬(補助犬)は「身体障害者補助犬法」に基づいて認定され、特別な訓練を受けています。ちゃんと躾けられているので社会のマ…- 他人(ひと)のために
- ブログ
2021/07/22New! -
ツバメは幸せを運んでくれる!ツバメの巣は幸運の象徴!燕の巣がある家は縁起がいい!
ツバメが飛んでいるのを見ました!ツバメは、春から夏にかけて日本へやって来る渡り鳥です。河川敷や農耕地のほか、街中の民家や商店の軒先…- ブログ
- 他人(ひと)のために
2021/05/17New! -
隠れ睡眠負債と良い睡眠の取り方!「世界一受けたい授業」スタンフォード式睡眠方法
人は、睡眠を取ることで、心身の疲れを回復させ、日々の質の高い日常生活を送ることができます。しかし、1年以上のコロナ禍のなかで不安や…- 他人(ひと)のために
- ブログ
2021/04/26New! -
3.11「木の葉の舟流し」泰山木の葉に鎮魂の思いを東北に届け!
「木の葉の舟流し」ってご存じですか?東日本大震災で被災したお宅にポツンと残された「じろはったん」の本。この本は、加古川在住たっだ「…- 他人(ひと)のために
- 地元(加古川)のお話
2021/03/10New!