SUUMO(スーモ)HOME'S(ホームズ)at home(アットホーム)などで、あなたが見つけた新築一戸建ての仲介手数料が最大で無料になるかも!?
SUUMO(スーモ)・HOME'S(ホームズ)・at home(アットホーム)などのポータルサイトや、不動産会社のホームページで、あなたが気になる新築一戸建ての「URL」を送っていただくだけで、「仲介手数料が最大で無料」になるかもしれません!?
未来家不動産の「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・割引・サービス」の内容をご理解いただけましたら、ぜひご利用ください。
新築一戸建ての購入を決断される前に知っていたら、ちょっと嬉しい、ちょっとお得な「新築一戸建て購入応援サービス」です!
「3%+6万円」の仲介手数料って安いと思いますか?
SUUMO(スーモ)・HOME'S(ホームズ)・at home(アットホーム)などの不動産ポータルサイトで気になる物件を見つけたら、その物件の「URL」を送るだけで、仲介手数料が最大で無料になるかどうか、すぐにお調べしてご報告いたします。
不動産を購入するときに必要な諸経費(印紙代、登記費用、銀行保証料、銀行事務手数料、火災保険料など)で、一番高い割合を占めるのが、実は「仲介手数料」です。
実例を挙げてご説明しましょう。
3,000万円の新築一戸建ての仲介手数料
ご購入を検討されている新築一戸建ての成約本体価格が3,000万円の場合、ほとんどの不動産会社は、仲介手数料は上限金額の1,036,800円を請求します。
仲介手数料の計算式は(成約本体価格×3%+6万円)×1.08(消費税)ですが、それは、不動産会社がお客様からいただくことができる上限を定めているだけです。
あなたは、この仲介手数料を「高い」と思いますか?「安い」と思いますか?
実は、仲介手数料の上限を請求されてるってご存知ですか?
上限金額の仲介手数料を提示されていても、何も知らないほとんどのお客様は、不動産会社の担当に言われるままに一番高い上限の仲介手数料をお支払いになります。
実は、宅地建物取引業法では、仲介手数料の上限を定めているだけなのです。
つまり、お客様との話し合いで取り決めができる性質のものなのですが、このことを、ほとんどの不動産会社は、お客様には告げずに、当たり前のように仲介手数料の上限金額を請求しているのです。
「安心・安全な取引」と「仲介手数料の金額」はイコールではありません
一生涯であまり経験することがない不動産の購入、そしてそれは一番高い買い物で、不安が付いて回りますから、お客様は一番に「安全・安心な取引」を願うものだと思います。
不動産の取引の「安全・安心」は、仲介手数料の金額にかかわらず、不動産業者が仲介する以上、当たり前の基本です。それをご提供することが不動産業者の使命です。
そのことは、宅地建物取引業法を基本に各種法令で厳しく定められているのです。
ですから「安全・安心な取引」と「仲介手数料の金額」はイコールではないのです。
言い換えると、仲介手数料の金額で安全・安心の度合いが変わってはならないのです。
仲介手数料・無料・0円・ゼロ・割引・サービスをご提案
少しでも購入するときの諸費用を少なくするために、「未来家不動産の仲介」をご利用いただければ幸いです!
もちろん、本来やるべき業務を削って行うサービスは、本当のサービスではないと思っております。
言い換えると、本当のサービスは、本来の業務を行ってこそのサービスです。
当たり前のことは当たり前に一生懸命に行い、そこに企業努力で店舗の経費を削減して、独自の「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・割引・サービス」をご提供しております。
当たり前のこと(本来の業務)とは、
価格交渉や契約業務、ローン業務や物件の引渡しだけでなく、物件の長所はもちろん、気付きにくい欠陥(悪いところ)も包み隠さず説明し、税金や法律にまつわることなどを、お客様に分りやすくご説明することで、お客様が安心して不動産のお取引に臨んでいただくことです。
不動産仲介業に携わって30年超の私にお任せください。
掲載物件が「おとり物件」かどうかの診断にも!
「おとり物件」とは、
実際には販売されていない物件なのに、SUUMO(スーモ)・HOME'S(ホームズ)・at home(アットホーム)などのポータルサイトに、販売中のように掲載されている架空物件のことです。
なぜ、このようなことをするのかというと、
不動産会社は、一人でも多くのお客様からお問い合わせが欲しいので、すでに販売終了している物件であっても、条件の良い物件だと、削除しないで、故意に掲載しているケースがあるのです。
もちろん、ほとんどの不動産会社は、成約物件は当り前に削除しサイトを更新していますが、一部の不動産会社では恒常的に行われているのも実態です。
最後に!
SUUMO(スーモ)・HOME'S(ホームズ)・at home(アットホーム)などの不動産ポータルサイトで気になる物件を見つけたら、
その物件の「URL」を送っていただくだけで、仲介手数料が無料になるかどうか、おとり物件かどうか、すぐに確認してお応えいたします。
下のボタンを「click or tap」してください!
関連した記事を読む
- 2019/12/06
- 2019/12/05
- 2019/11/30
- 2019/11/29
- 不動産を「共有名義」で購入するときの「共有持分」は、どのように決めたらいいのですか?2019/12/12
- 12月22日(日)「かこがわ子育て応援フェスティバル」が加古川総合文化センターで開催されます!2019/12/11
- 12月25日(水)~30日(月)は、加古川市公設地方卸売市場の「年末特別開放デー」そして土曜日の朝は「土曜朝市」!2019/12/10
- 不動産会社に査定を依頼する前にやるべきこと!それは近隣相場を知ることです!2019/12/09
- 不動産一括査定サイトの裏側!利用時の3つの注意点!何故無料?何故査定価格が違う?その理由とは?!2019/12/08
- 12月15日(日)「よしもとお笑いライブ in 加古川2019」加古川市民会館で開催!漫才、コント、新喜劇、抱腹絶倒のステージ2019/12/07