自殺対策講演会です「生きる」を支え、寄り添う!当事者として、家族として、支援者として!
令和元年7月28日(日)ウェルネージかこがわで、自殺対策講演会「生きる」を支え、寄り添う ~当事者として、家族として、支援者として~ が開催されます。
カウンセラー芸人の「鮎川ヒロアキさん」による講演で「逆境の中でも希望や笑いを忘れずに生きていくスタンス」などについて語っていただけます。
カウンセラー芸人の「鮎川ヒロアキさん」
メンタル心理カウンセラー、上級心理カウンセラーの資格を保持。
当事者を支える家族会での講演や、医療系大学の講義など幅広く活躍。
精神疾患の妻に長年寄り添うなど、支える側の当事者としての体験を積み重ねている。
また、お笑いコンビ「なぎさ」としても活躍中。
講師「鮎川ヒロアキさん」のコメントです
私は、長年「支える側の当事者」として、悩みながら、歩みを進めてまいりました。
お笑い芸人でありながら、心理カウンセラーの資格を持つ私が、こころの病気を抱える妻とのくらしで得た「接し方」を具体的にお伝えします。
「逆境の中でも希望や笑いを忘れずに生きていくスタンス」などについて語ります。
今回の講演が、
様々な悩みを抱える人を支え、寄り添うヒントになれば幸いです。
「鮎川ヒロアキさん」自殺対策講演会 information
◆開催日:令和元年7月28日(日)
◆開催時間:13:30~15:30
◆開催場所:ウェルネージかこがわ
兵庫県加古川市加古川町篠原町103-3 ウェルネージホール
◆料金:参加無料
◆対象:加古川市内在住または在勤・在学の方
◆定員:当日先着120名
◆申込み:事前申込不要です
◆主催:加古川市
◆後援:兵庫県 障害福祉局 いのち対策室
◆お問い合わせ先:加古川市役所 健康課
◆TEL:079-427-9191
◆受付:13:00~
※当日、午前11時の時点で加古川市に気象警報が出ている場合は中止します
マップ(ウェルネージかこがわ)
当日は、できるだけ公共交通機関でお越しください。
お車で来られる方は、施設内駐車場(有料)または、周辺の提携駐車場(有料)をご利用ください。必ず駐車券をお持ちのうえ、会場で割引処理を受けてください。
※提携駐車場についてはお問合せください。
関連した記事を読む
- 2022/03/20
- 2022/02/13
- 2021/12/02
- 2021/11/11
- 【Room Tour】高砂市春日野町新築一戸建て「F第2」仲介手数料無料2022/05/21
- 住宅の気密性能・断熱性能を表す指標「C値・Q値・Ua値」とは?2022/05/19
- マイホームの気密性、断熱性とは?「高気密・高断熱住宅」のメリット・デメリット!2022/05/17
- 【Room Tour】加古郡播磨町野添城3丁目新築一戸建て「A第1-3号棟」仲介手数料無料2022/05/15
- お酒に飲まれた人に壊されてしまった「かつめし」PR石像「かっつん」 器物損壊と集団心理2022/05/14
- 【Room Tour】加古川市加古川町南備後新築一戸建て「A第3-2期7号棟」仲介手数料無料2022/05/12