2022年09月04日
私の住む街「加古川」の紹介です
尾上公民館で新たな常設展示「今を、そして未来を生きるあなたへ~加古川飛行場からのメッセージ」
戦時中、尾上の地に飛行場がありました。そこでは、数々の戦闘部隊が編成され、未来ある若者が次々に戦地へと飛び立って行ったのです。
尾上公民館では、加古川飛行場をめぐる歴史や当時の人々の生活について貴重な資料が展示されます。
今だからこ、そ大切な人と一緒に考えるきっかけにしてください。
「平和のこと、戦争のこと、命のこと」そこには、今を、そして未来を生きるあなたへ大切なメッセージがあります。
尾上公民館常設展示のご案内
◆展示場所/尾上公民館 加古川市尾上町池田1804-1
◆展示開始/令和4年10月22日(土)から常設展示
◆尾上公民館
・開館時間/9:00~21:00(日・月は17:00まで)
・窓口対応時間/火~土 9:00~17:00
・休館日/祝日および年末年始(12月29日~1月3日)
・入館料/無料
平和記念講演会「加古川飛行場からのメッセージ」
常設展示の開始を記念して、展示初日に平和記念講演会が開催されます。
日時/令和4年10月22日(土)13:30~15:30
場所/尾上公民館大ホール(入場無料)
<講演内容>
1.講演「歴史の彼方に消えた加古川飛行場」
講師/加古川飛行場を記録する会「上谷 昭夫氏」
2.絵本読み聞かせ「すみれ島」
今西祐行・文 松永禎郎・絵(偕成社)
3.加古川(尾上)飛行場 常設展示
4.知覧特攻平和会館所蔵パネル「特別展示」
平和記念講演会 申込方法
令和4年9月6日(火)より、聴講希望者を募集します。
◆定員/先着80名様
◆申込方法/電話・ファックス・インターネットからお申し込みください
・電話番号/079-427-9135
(受付時間/土日祝を除く8:30~17:15)
・FAX番号/079-424-1375
・インターネットURL
https://www.city.kakogawa.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/255
関連した記事を読む
- 2022/09/08
- 2022/09/05
- 2022/09/04
- 2022/09/03
- 加古川平岡町新在家に建つ「シートレジャー東加古川」売り物件のお知らせです JR東加古川駅徒歩5分 平岡北小学校区2023/11/06
- 梅田ベイスワン|大阪市北区西天満6丁目に建つ中古マンションの売物件です|現在全面リフォーム中です! |事務所使用可能【梅田ベイス・ワン】2023/11/05
- 残1区画です!YouTube動画【Room Tour】仲介手数料無料 加古川市野口町北野新築一戸建て(F14-1号地)2号地成約済2023/06/23
- <価格変更>Room Tour【仲介手数料無料】加古川市加古川町木村新築一戸建て(KIP)12期、加古川小学校区2023/06/22
- 【成約済】プレサンスロジェ西神南【YouTube】Room Tour 地下鉄「西神南駅」徒歩6分 神戸市西区井吹台西町8丁目2023/06/10
- 未来家不動産の「LINE公式アカウント」はじめました!新築一戸建ての仲介手数料無料診断が簡単になります!2023/06/09