カテゴリ[私の住む街「加古川」の紹介です] - ブログ一覧
Blog List-
雑郷の棚田 私の住む街、加古川の紹介です。
加古川市志方町、そこに、雑郷の棚田(ぞうごうのたなだ)はあります。コスモスの花が咲き乱れ、秋本番を迎えるころ、ここ志方町の雑郷(ぞう…- 私の住む街、加古川の紹介
2019/01/08New! -
高御位山 私の住む街、加古川の紹介です。
加古川市志方町成井、そこに、高御位山(たかみくらやま)はあります。加古川市と高砂市の境にある高御位山は、標高304メートルで、播磨富士…- 私の住む街、加古川の紹介
2019/01/07New! -
長楽寺、谷の地蔵さん 私の住む街、加古川の紹介です。
加古川市志方町永室、そこに、長楽寺(ちょうらくじ)はあります。ダンベ池の北一帯を、谷(たに)と呼んでいます。標高およそ250メートルの大…- 私の住む街、加古川の紹介
2018/12/31New! -
志方八幡神社 私の住む街、加古川の紹介です。
加古川市志方町志方町(しかたちょうしかたまち)、そこに、志方八幡神社(しかたはちまんじんじゃ)はあります。志方中学校の北東にある小高…- 私の住む街、加古川の紹介
2018/12/30New! -
安楽寺 私の住む街、加古川の紹介です。
加古川市志方町細工所、そこに、志方の城山、中道子山の麓に、白い壁が南北に続くお寺が建っています。、安楽寺(あんらくじ)はあります。…- 私の住む街、加古川の紹介
2018/12/29New! -
駒の蹄と投げ松 私の住む街、加古川の紹介です。
駒の蹄と投げ松(こまのつめとなげまつ)。山陽自動車道を北にくぐった、加西市との境に近い県道端に、走る車からは気づかないところに、玉…- 私の住む街、加古川の紹介
2018/12/26New! -
七ッ池・志方東公園 私の住む街、加古川の紹介です。
七ッ池と、志方東公園。播磨地域は、瀬戸内海式気候に属し、穏やかな四季の移り変わりが見られます。しかし、一年を通して雨が少ないうえ…- 私の住む街、加古川の紹介
2018/12/21New! -
志方の城山 私の住む街、加古川の紹介です。
加古川市志方町岡、田園が広がる中、なだらかな山並みが続きます。県道43号線を北上し、志方東小学校東交差点を右折、山裾にある安楽寺を…- 私の住む街、加古川の紹介
2018/12/20New! -
円照寺 私の住む街、加古川の紹介です。
加古川市志方町広尾、そこに、円照寺(えんしょうじ)はあります。志方の城山を望む、城山の麓に建つお寺。白い塀を鮮やかなノウゼンカズラ…- 私の住む街、加古川の紹介
2018/12/19New!