未来家不動産(株)みらいえふどうさん
2017年01月12日
お寺で聞いた心に沁みる言の葉
人のために・・・・土台となる。
職場や、家庭で、
自分中心で物事を考え行動すると
ささいなことで、イサカイがおこり、
ささいなイサカイも、自分中心の考えで済せていると、
大きなイサカイに発展し、収まりがつかなくなるものです。
執着をなくしていく。
特に、職場において
自分の立場や肩書きに執着した、自分中心の考え方や行動は、
責任回避や押しつけになり、
職場環境の崩壊にもつながりかねません。
社会や職場、そして家庭は、
人としての生き方を学ぶ道場と言われています。
周りの人、職場では特に自分の部下、
家庭では、奥様であればご主人、ご主人であれば奥様、
そして子供たちの 『土台』 となることです。
『土台』とは、周りの人のために、役に立つことです。
自分の立場や肩書を捨て切り、
相手の身になって、物事を考え、行動することです。
もしかしたら、それは、相手には気づいてもらえないかもしれません。
もしかしたら、それは、やり損、つくし損かもしれません。
今は、気づいてもらえず、つくし損かもしれませんが、
それは、謙虚に、やればやるほど、つくせばすくすほど、
自分自身に蓄積され、やがては、思いがけない喜びとして
自分に返ってくるものです。
その気になったとき、一度、実践してみてください。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2020/12/11
- 2020/12/09
- 2020/11/04
- 2020/11/02
- 仮面ライダースーパーライブ2021 仮面ライダーが加古川市民会館にやってくる!2021/03/02
- 不動産一括査定サイトの仕組みを知って便利な部分を利用してください!2021/03/01
- 住宅取得等資金贈与の特例 非課税枠条件の拡大と適用期間の延長そして注意点2021/02/28
- 加古川市の「子育て世帯応援給付金」の申請期限は令和3年3月15日(月)です!まだの人はお急ぎください2021/02/27
- 畳の大きさは地域によって異なります!京間、中京間、江戸間、団地間、1畳の大きさ2021/02/26
- パワースポット巡りへ「国宝四ヵ寺trip」特設サイトオープン!加古川は「鶴林寺」2021/02/25