注目が高まっているAED(自動体外式除細動器)
安倍元総理銃撃事件で「AED(自動体外式除細動器)」への注目が高まっているそうです。何故なら・・・・
事件の際に施された胸骨圧迫(心臓マッサージ)やAED の使用について、多くの質問がAED普及推進団体に寄せられているからです。
そこで今日は、「注目が高まるAED(自動体外式除細動器)」について書いてみたいと思います。
筆、新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」の加古川の不動産売買専門会社、未来家(みらいえ)不動産株式会社、代表、清水 浩治
AED(自動体外式除細動器)について
AED(自動体外式除細動器)は、痙攣(けいれん)をおこし血液を流すポンプ機能を失う心室細動(しんしつさいどう)になった状態の心臓に対して、電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。
平成16年(2004年)7月からは、医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになり、病院や診療所、救急車はもちろんのこと、空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設など人が多く集まるところを中心に設置されています。
設置が増えてきた施設としては、デパートや大型商業施設、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどが挙げられますので、自宅や勤務先の付近で、どこにAEDが設置されているか確認しておくとよいでしょう。
AEDは、操作方法を音声でガイドしてくれるので簡単に使用することができます。また、心臓の動きを自動解析し、電気ショックが必要な人にのみ電気ショックを流す仕組みになっています。
AEDは1分でも1秒でも速く!でも作動しないのは目の前の命が危ういことを示している
AEDの電気ショックは心室細動であれば、
どんなときでも成功するものではありません。
時間との勝負なのです。
一分一秒でも早く電気ショックを行うことが重要です。
電気ショックの成功の可能性は、
1分ごとに約7~10%低下します。
通報してから救急車が到着まで平均約8.7分です。
グラフから見ると、8分後の成功率は20%です。
救急車が到着する前に
傷病者の近くにいる私たち一般市民が、
AEDを使用して電気ショックをできるだけ早く行うことが重要になります。
しかし・・・・・
先ほども少し触れましたが、
AEDは、心臓の動きを自動解析し、
電気ショックが必要な人にのみ
電気ショックを流す仕組みになっています。
つまり、AEDが作動しない、
それは、目の前の命が危ういことを示しているのです。
心臓マッサージを行ったが、
呼吸は止まり、脈動も確認できない。
「一刻も早く救急車を」そう願いながらAEDを手に取った。
しかし、故障もしておらず、
正しい手順を踏んでいるはずのAEDが動かない。
AEDは、完全に心停止した場合は作動しない。
そのことも知っていてください。
日本AED財団に届いた「事件の際に施された胸骨圧迫やAED について」の質問
事件の際に施された安倍元総理への胸骨圧迫やAED について、多くの質問が日本AED財団に届いたそうです。
その中で特に大切だと思われる2つの質問に対しての回答が公開されています。
大切だと思われえる質問内容は・・・・
1.心停止(心肺停止)であってもAEDが有効でない場合があるのですか?
2.出血している人に胸骨圧迫をしてもいいのですか?
です。
回答の前に、心停止の定義について・・・・
心停止(心肺停止)の2つの定義とは
「心停止(心肺停止)」とは、心臓がポンプとしての機能を失い意識や反応が無く、呼吸もない状態のことです。
これには大きく分けると二通りあるそうです。
一つ目は、
心臓の筋肉が、心室細動と呼ばれる重篤な不整脈などで細かく震えてしまい、ポンプ機能を失った状態です。
この状態は、心臓のリズムを電気ショックでリセットし、不整脈による心臓の細かい震えを取り除くことが出来れば、救命できる可能性が相当高くなります。
AEDは、この電気ショックが必要な状態、つまり心室細動による心停止になっているかどうかを判断し、必要な時に「電気ショックが必要です」と教えてくれます。
二つ目は、
心臓の働きが極端に弱くなるか、全く止まってしまった状態です。
心臓の働きとは、十分な血液を脳や全身に送ることです。
例えば大量出血などの理由で血圧が極端に下がった場合には、その機能を果たせず、心臓が全く止まってしまった状態も同じなのです。
この状態でAEDを装着すると「電気ショックは不要です」とアナウンスされます。
このことを踏まえて、
日本AED財団に届いた質問への回答です。↓
1.心停止でもAEDが有効でない場合があるのですか?
日本AED財団に届いた「事件の際に施された胸骨圧迫やAED について」の
1つ目の質問は、
「心停止でもAEDが有効でない場合があるのですか?」
先ほどの2つの「心停止の定義」からも
AEDは、心室細動など電気ショックが必要な状態であるときには「電気ショックが必要です」と教えてくれます。
しかし「電気ショックは不要です」とアナウンスされても、心停止状態であることに変わりはなく、脳や全身に血液を送らなければなりませんので、胸骨圧迫、心臓マッサージを行う必要があります。
つまり、全ての心停止に、AEDによる電気ショックが有効というわけではないのです。
それでも、心停止状態の人にAEDを装着すれば、
心室細動などで救える可能性がある命なのか、完全心停止で危険な状態なのかを判断し、必要なときに電気ショックをするように指示してくれますので「AEDは有効」だといえるでしょう。
どのような状況でも心停止を疑ったら、直ちにAEDを使用してその指示に従うことが必要なのです。
加えて重要なことは、
電気ショックが行われた後も、救急隊が現場に到着するまで、あるいは傷病者が嫌がるような仕草など何らかの反応を示すまで、胸骨圧迫を続ける必要があるということです。
電気ショックが行われた後でも胸骨圧迫が必要なのは、電気ショックが成功してもすぐに力強い心臓の収縮が得られるわけではないからです。
2.出血している人に胸骨圧迫をしてもいいのですか?
2つ目の質問は、
「出血している人に胸骨圧迫をしてもいいのですか?」
出血している箇所が分かる場合は、その箇所を押さえて圧迫止血をした上で、胸骨圧迫を行うことが望ましいですが、実際には難しいことが多いと思われます。
原因に関わらず、心停止の際に何より優先すべきは、脳や全身に血液を送ることです。
倒れている人が心停止(反応も呼吸もない、あるいは普段通りではない状態)であれば、その原因に関わらず直ちに胸骨圧迫を開始して下さい。
事件では、現場スタッフが胸骨圧迫を続けながら「AEDを持って来て下さい」と呼びかけ、すぐにAEDが届いていました。
これが大切な行動なのだと思います。
心停止を疑ったら直ちにAEDを使用してください
どのような状況でも心停止を疑ったら直ちにAEDを使用してほしいのです。
安倍元総理が銃で撃たれた現場では、救急車が到着するまで、その場にいた人たちによって胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDによる救命処置が行われていました。
心臓の筋肉が震えてポンプの機能を失った心室細動なら、AEDによる電気ショックで救命できる可能性が高い一方で、
大量出血などで完全心停止状態のときには電気ショックは有効ではないかもしれません。
その上でAEDは、どちらの心停止にあたるかを判断し、必要なときにはボタンを押すよう音声で指示してくれます。
ですから、どんな状況でも心停止を疑ったら直ちにAEDを使用して、その指示に従ってほしいのです。
また、倒れている人が出血している場合も、
心停止の際は脳などに血液を送ることが最優先なので、反応もなくて呼吸もしていなくても、原因に関わらず直ちに心臓マッサージを開始してください。
関連した記事を読む
- 2022/09/08
- 2022/09/05
- 2022/09/04
- 2022/09/03
- 七ッ池・志方東公園(ななついけ・しかたひがしこうえん)私の住む街「加古川」の紹介です2024/10/15
- 仲介手数料無料|加古川市加古川町本町新築一戸建て1号棟・2号棟|ゼロちゅうて仲介|加古川小学校区2024/10/15
- 仲介手数料無料|加古川市別府町新野辺北町2丁目新築一戸建て第6-2号地・3号地|ゼロちゅうて仲介|別府西小学校区2024/10/15
- 寺家町商店街と寺家町周辺(じけまち)私の住む街「加古川」の紹介です2024/10/14
- 浜の宮公園・浜宮天神社(はまのみやこうえん・はまのみやてんじんしゃ)私が住む街「加古川」の紹介です2024/10/13
- 尾上神社・尾上の松(おのえじんじゃ・おのえのまつ)私の住む街「加古川」の紹介です2024/10/12