新築一戸建て(建売住宅)は仲介手数料無料で購入できます!手数料無料で購入する方法
マイホームの購入は一生で最も高額な買い物になるのではないでしょうか?
物件価格そのものはもちろんですが、それ以外に取引と購入の手続きにかかる手付金、住宅ローンの申込み費用、火災保険料、登記費用などの初期費用も必要になります。
また、お住まいが新たになると、引越し費用にはじまり新しい家具家電の購入、お家に合わせたカーテン費用など、予算に入れておかないといけないものが思った以上にあるものです。
マイホームという高額な買い物では、なぜか気持ちが大きくなってしまい、10万、20万円のお金に頓着しなくなる傾向があるようです。
このようなマイホーム購入の初期費用の中で半分以上を占める多額の仲介手数料を、詳しく知らないまま支払っている人が少なくありません。
実は、新築一戸建て(建売住宅)は、この仲介手数料は払わずに購入することができるのですが、ご存じですか?
そこで今日は、「新築一戸建て(建売住宅)は仲介手数料無料で購入できます!手数料無料で購入する方法」について書いてみたいと思います。
仲介手数料の仕組みと初期費用を抑えるための具体的な方法をご説明します。
筆、新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」の加古川の不動産売買専門会社、未来家(みらいえ)不動産株式会社、代表、清水 浩治
仲介手数料の仕組み
仲介手数料とは、不動産の売買契約が成立したときに、仲介業務を行ってくれた不動産会社に支払う報酬のことです。
仲介業務をメインに行っている不動産会社の収入のほとんどが仲介手数料ですので、売買の仲介を依頼した場合は仲介手数料が発生します。
宅地建物取引業法において、不動産会社が受取ることができる「上限額」が定められていています。
その額は次の計算式で求めることができます。
成約本体価格 | 計算式 |
200万円以下の物件 | 成約本体価格×5% |
200万円超~400万円の物件 | 成約本体価格×4%+2万円 |
400万円超の物件 | 成約本体価格×3%+6万円 |
※成約本体価格とは売買価格から建物消費税を抜いた価格のことです
※課税業者の場合は仲介手数料に消費税が課税されます
通常の場合、新築一戸建ては建築費や土地価格から考えても400万円以下で取引されることはほとんどありませんので仲介手数料は「成約本体価格×3%+6万円+消費税」になります。
売主様と買主様の両方の仲介ができれば、その倍「成約本体価格×6%+12万円+消費税」となり、仲介業者の利益は高額になるのです。
仲介手数料の額を計算してみます
例えば、成約本体価格が3,000万円の新築一戸建てを購入する場合は、
(3,000万円×3%+ 6万円)×1.10(消費税)=103万6,800円
成約本体価格 | 計算式 | 仲介手数料上限 |
3,500万円 | (3,500万円×3%+ 6万円)×1.10 | 1,221,000円 |
4,000万円 | (4,000万円×3%+ 6万円)×1.10 | 1,386,000円 |
4,500万円 | (4,500万円×3%+ 6万円)×1.10 | 1,551,000円 |
5,000万円 | (5,000万円×3%+ 6万円)×1.10 | 1,716,000円 |
5,500万円 | (5,500万円×3%+ 6万円)×1.10 | 1,881,000円 |
このように物件の売買価格が高くなれば、それに応じて仲介手数料も高額となります。
仲介業者を経由して購入する場合、売買契約時に仲介手数料の額が明記された支払約定書、あるいは、支払承諾書という書面に署名捺印して仲介手数料を支払うことを約束します。
一生のうちに何度も経験することのない不動産の売買では、ほとんどの人が仲介手数料の仕組みついて知りません。
そのため、不動産会社に提示された仲介手数料の額を、疑いもなくそのまま支払っているケースがほとんどなのです。
繰返しますが、宅建業法で定められているのは、仲介手数料の「上限額」だけで「下限」についての定めはない、ということです。
つまり、仲介手数料を安くしたり無料にすることは法律上なんの問題もないということなのです。
不動産業者の中には、
法律で決まっているのが「上限」であることを隠し、仲介手数料そのものが「法律で決まっている」かのような説明をする業者がいますので、ご注意ください。
仲介手数料の値引き交渉や無料交渉は難しい
不動産のポータルサイトなどインターネットやチラシなどで気になる物件情報を見つけたら、ほとんどの人は物件情報に掲載している不動産会社に問い合わせると思います。
その時に、仲介手数料が無料になるか交渉してみるのもいいかもしれませんが、ほとんどの場合、応じてくれないでしょう。
なぜなら、仲介をメインとしている会社は仲介手数料による収入を、人件費や広告費、事務所の維持管理費などの経費に充てているからです。
もしかしたら、仲介手数料の値引きに応じてくれるかもしれませんが、かなり至難の業であることは間違いありません。
しかし、確実に仲介手数料の値引きや無料に近付けたいのであれば、物件情報掲載元の会社に問い合わせる前に、地域にある「仲介手数料無料」の不動産会社にあたってみるのが最善の方法でしょう。
「仲介手数料無料」の会社を見つける
インターネットで検索してみてください。
検索窓に「〇〇市 新築一戸建て 仲介手数料無料」と入れて検索してみると、必ずと言っていいほど、あなたのお住いの地域で仲介手数料を無料や割引してくれる不動産会社を見つけることができます。
また「〇〇市〇〇町〇丁目新築一戸建て 仲介手数料無料」の検索でも見つけることができると思います。
新築一戸建ての売買で仲介手数料無料のサービスを提供している会社は、企業努力で経費を節約することで売主様(建売業者様)からの仲介手数料のみでも経営が成り立っているので、買主様には仲介手数料をいただいていないのです。
こうした不動産会社を利用すれば、新築一戸建て(建売住宅)のほとんどが交渉しなくても仲介手数料無料で購入することができるのです。(※ほとんど、ということは無料にできない物件も存在しますので予めご了承ください)
しかし、こうした不動産会社の存在も、仲介手数料が無料で新築一戸建てが購入できることも、多くの人に知られていないようです。
仲介を依頼する不動産会社の選択によって仲介手数料の額は違い、同じ物件を購入するのにも、場合によっては100万円以上の初期費用が変わってくる、ということです。
掲載物件の「取引態様」を確認してください
「取引態様」とは、
販売している物件に対して不動産会社がどのような形で関わっているのかが分かる種別のことで、「仲介(媒介)」「売主」「代理(販売代理)」のいずれかが必ず記載されています。
インターネットやチラシなどで気になる物件を見つけたときには、価格、間取り図面、建物の仕様、周辺環境、など物件概要の他、必ず「取引態様」を確認するようにしてください。
「仲介(媒介)」の場合は、 仲介をメインとする不動産会社が介入して販売を行っていますので、仲介手数料が必要になります。
「売主」や「代理(販売代理)」の場合は、分譲を行っている不動産会社やハウスメーカーが直接販売を行っています。
取引態様が「売主」であれば、売主である不動産会社と買主との直接取引になり仲介業者が入らないため、当然仲介手数料は発生しません。
「代理(販売代理)」の場合は、売主の販売代理ということになりますので、確認は必要ですが、グループ会社の販売部門であるケースが多いので、ほとんどの場合、仲介手数料は不要になるでしょう。
最後に一言!
あなたが気になる新築一戸建てを見つけたら、
1.まずは「仲介手数料無料」の会社を見つけて問い合わせる
2.取引態様「売主」と記載があれば、直接、売主の不動産会社に問い合わせる
新築一戸建て(建売住宅)の多くは「仲介」で販売していますので、基本的には「仲介手数料無料」の会社を見つけて、仲介手数料が無料になるかを問い合わせしてみてください。
もちろん「高額の仲介手数料を支払っても不満はない」という不動産会社に出会えれば、それはそれでいいことだと思います。
しかし、仲介手数料は無料で、なおかつ安心安全で円滑に取引を進めてくれる不動産会社が存在することも事実です。
お住いの近くに仲介手数料無料サービスの不動産会社がいないか事前に探しておくのも初期費用を抑える方法だと思います。
「友だち追加」で仲介手数料無料診断がより簡単に!
今まで「メールフォーム」でやり取りをしておりましたが、
未来家不動産(株)のLINE公式アカウントを「友だち追加」していただくと、仲介手数料が無料になるかの診断が、より簡単にできるようになりました。
上記のリンクバナーかQRコードで「友だち追加」をしていただき、
SUUMO(スーモ)やHOME’S(ホームズ)、at home(アットホーム)などのポータルサイトで、
あなたが見つけた、気になる、あるいは、住みたい新築一戸建て(建売住宅)の「URL」あるいは「スクリーンショット」をトーク画面に貼り付けて
「この物件の仲介手数料は無料になりますか?」と一言付け加えて送信してください。
未来家不動産株式会社の
新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」をご利用いただける物件かをお調べして、ご報告いたします。
また、「新築一戸建て(建売住宅)を探し始める前の基礎知識」をシリーズで送らせていただきますので、参考にしていただければ幸いです。
関連した記事を読む
- 2023/12/16
- 2023/12/15
- 2023/12/14
- 2023/12/13
会社概要
- 建築条件無|加古郡播磨町宮北3丁目土地|更地|YouTube画像|播磨小学校区2024/11/09
- 加古川大堰(かこがわおおぜき)私の住む街「加古川」の紹介です2024/11/06
- 西条古墳群・西条廃寺(さいじょうこふんぐん・さいじょうはいじ)私の住む街「加古川」の紹介です2024/11/05
- 西条の城山(さいじょうのじょやま)私の住む街「加古川」の紹介です2024/11/04
- 宮山農村公園(みやまのうそんこうえん)私の住む街「加古川」の紹介です2024/11/03
- 宗佐厄神八幡神社(そうさやくじんはちまんじんじゃ)宗佐の厄神さん 私の住む街「加古川」の紹介です2024/11/02