加古川右岸自転車道 私の住む街「加古川」の紹介です
高砂市高砂町向島、加古川河口にある、「兵庫県立高砂海浜公園」。
この公園は、「日本の白砂青松百選】に選ばれた公園です。
そして、この公園から始まる道が、「加古川右岸自転車道」です。
加古川右岸自転車道は高砂海浜公園から志方東公園までのサイクリングコースです
高砂海浜公園を出発して、しばらく堤防の上を加古川右岸沿いに北に向かいます。
この自転車道は、高砂海浜公園から志方東公園までのサイクリングコースで、
距離は、22.5キロメートル、所要時間は、およそ2時間です。
舗装された道で、途中にはトイレや休憩所が設けられ、快適に走れます。
自転車は一般的な一人乗りの他に、2人乗りのタンデム車などがあります。
高砂河川敷公園から米田地区河川敷公園、そして・・・
S字カーブを曲がって、堤防から高砂河川敷へ出ます。
高砂河川敷公園を右手に、自転車道は続きます。
JR山陽新幹線の高架下を通り抜けて、
しばらく進むと「加古川市米田地区河川敷公園」です。
力強くペダルを踏むと、爽やかな風を受けて、心地よいサイクリングが楽しめます。
そして、風を切りながら、自転車は軽やかに走ります。
米田地区河川敷公園を過ぎると、JR山陽本線の下をくぐります。
さらに、加古川バイパスの下を通り抜け、水管橋へ。
ここからは、加古川右岸から離れて、西川に沿って北上します。
「平荘湖の第2ダム」を左手に見ながら、権現川に沿って、田園の中を北上します。
加古川右岸自転車道のお勧めスポット「権現ダム」
山間を抜けると、この自転車道でお勧めのスポット「権現ダム」が見えてきます。
このダムは、岩石などを積み上げて作られた、ロックフィルダムで、春の桜をはじめ、秋には紅葉が満喫できます。
「権現湖」は、外周道路の東側を廻ります。
第1ダム上部に続く道は、この自転車道一番の上り坂です。
第1ダムからは、北に広がる青い湖面が望めます。
そして、第2ダムを渡り、第3ダムへ向かいます。
権現ダム周辺には、休憩所が設けられ自分のペースに合わせて、サイクリングが楽しめます。
第3ダムの上部から湖面を眺めながらのサイクリングは、軽快さが増します。
権現総合公園キャンプ場のふもと、カーブの多い区間を進んでいると、権現湖の北西に出ます。
終着点、志方東公園は、もうすぐです!
山陽自動車道が見えてくると、
終着点、「志方東公園」は、もうすぐそこです。
雄大な播磨灘や加古川、
豊かな自然の風景を眺めながら走る「加古川右岸自転車道」。
のんびり走るには、お勧めのコースです。
マップ(加古川右岸自転車道)
私の住む街「加古川」をもっと元気に!
加古川に暮らしていただくうえで、
大切な子育て支援や地域情報、イベント情報、
不動産の売買や税金に対する売主様、買主様の不安や悩みの解決、
不動産取引の豆知識などを最優先で発信しています。
もちろん
不動産の物件情報も大切ですが
「それ以上にお伝えしたい大切な情報がある!」と私はいつもそう思っています。
それが、このブログ「未来の家」での発信です!
それらの情報をご覧になっていただいた人が、不動産のお取引で失敗や後悔することが無いように、
そして、もっと加古川の魅力を知っていただき、永く加古川に住んでいただく人をもっと増やしていきたい、
私の住む街「加古川」をもっと元気にしたい!
そんな思いでいます。
新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」です
スーモ、ホームズ、アットホームなどの
ポータルサイトや、不動産会社のホームページで、
気になる新築一戸建て(建売分譲住宅)がございましたら、是非ご相談ください!
未来家(みらいえ)不動産なら、その仲介手数料が最大で無料になります!
新築一戸建て購入応援
「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」のご利用方法は、
気になる新築一戸建てのURLなどを下記メールフォームで送信していただくだけです。
仲介手数料が無料になるかをお調べしご連絡いたします。
未来家不動産からは
別の物件を紹介するなどしつこい営業は行いませんのでご安心ください。
関連した記事を読む
- 2022/06/09
- 2022/04/11
- 2022/04/10
- 2022/04/09
- 加古川平岡町新在家に建つ「シートレジャー東加古川」売り物件のお知らせです JR東加古川駅徒歩5分 平岡北小学校区2023/11/06
- 梅田ベイスワン|大阪市北区西天満6丁目に建つ中古マンションの売物件です|現在全面リフォーム中です! |事務所使用可能【梅田ベイス・ワン】2023/11/05
- 【成約済】プレサンスロジェ西神南【YouTube】Room Tour 地下鉄「西神南駅」徒歩6分 神戸市西区井吹台西町8丁目2023/06/10
- 未来家不動産の「LINE公式アカウント」はじめました!新築一戸建ての仲介手数料無料診断が簡単になります!2023/06/09
- 未来家不動産(株)の「不動産のセカンドオピニオン」サービスは不動産取引に対するあなたの不安や疑問を取り除くサービスです2023/06/06
- 新築一戸建て(建売住宅)のメリット・デメリット!「買わずに後悔」しないために!2023/05/31