みとろフルーツパーク・みとろ観光果樹園 私の住む街「加古川」の紹介です
加古川市上荘町見土呂、加古川市の北部の見晴らしの良い丘に、農業と豊かな自然に親しむことができる施設「みとろフルーツパーク」があります。
この施設は、平成11年に都市と農村の交流、農業の振興と地域の活性化を図るためにオープンしました。
「みとろフルーツパーク」は、熱帯果樹と観葉植物が約3,800本あり、年中南国気分が味わえるクリスタルアーチ(ガラス温室)、野菜のもぎ取り等の農業体験ができる観光農園、明石海峡大橋まで見渡せる展望台等の施設があります。
隣接する「みとろ観光果樹園」では、初夏から秋にかけてすももやぶどうをはじめ、栗や柿狩りができ、1日中楽しめます。
一際輝くクリスタルアーチのガラス温室には!
丘の上に、一際輝くクリスタルアーチの建物は、冬でも25度以上に保たれている「ガラス温室」です。
温室内には、150から200種類の植物が育ち、そのうち果実の木は27品種あります。
ユニークな形の「ルリゴクラクチョウカ」、
世界最大の果実「パラミツ」、
鮮やかな色の「ハイビスカス」、
背の高いヤシやパパイアなど、
園路を巡ると南国気分を満喫できます。
みとろフルーツパークには飽きない楽しみが!
芝生広場前の、バーベキューガーデンには、八基のブースがあり、テーブルや椅子、ガス設備が整っています。
小高い丘の上には、子どもの遊び心を掻き立てる木製のジャングルジムがあり、階段を上がると、フルーツパーク全体が一望できます。
みとろフルーツパークの観光農園では、ジャガイモやサツマイモ掘りなどが体験できます。
また、毎年4月下旬には、玉ねぎ収穫祭が行なわれ、春の訪れとともに、玉ねぎ堀りを楽しむ多くの家族連れで賑わいます。
八塚古墳群の小高い丘には橋の展望台があります。
明石海峡大橋をイメージした造りの展望台で、加古川大堰や遠くは、明石海峡大橋が望めます。
この丘は、4月頃にコバノミツバツツジが見ごろを迎えます。
パーク内には、梅園、すもも園が広がり、早春にはピンクや白色の花が咲きます。
端午の節句の頃、梅林の上空には鯉のぼりが泳ぎます。
加古川ふるさと自然の道でウォーキングを!
みとろフルーツパークの北に位置する、ウォーキングセンターは、ウォーキングコース「加古川ふるさと自然の道」を結ぶ拠点として、休憩室やシャワー室を備えた施設です。
「加古川ふるさと自然の道」は、自然や文化、歴史にふれ合える、ウォーキングセンター周辺の道を歩くルートが、5コース設定されています。
中でも、ピクニックの道は、気軽に楽しめる一番の人気コースです。
ウォーキングセンターの南には、全長30メートル、天然芝の芝滑りの丘があります。
段ボールのそりで滑ると、スリルと爽快感がたっぷりです。
みとろフルーツパークで、くつろぎの時間を!
みとろフルーツパークに隣接している、みとろ観光果樹園では、四季折々に果物が実り、スモモやブドウ狩り、栗ひろいなど、旬の味覚の味わえる観光農園です。
緑あふれる山々、澄んだ空気の中で、新鮮なフルーツを味わい、くつろぎの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
みとろフルーツパークの売店では、隣接する果樹園で栽培されている梅・すもも・ぶどうを使用したオリジナルジャムを販売しています。
果実本来のうまみを損なわないよう食品添加物は使用せず、兵庫県認証食品、ひょうごブランド商品に認証されています。
マップ(みとろフルーツパーク)
私の住む街「加古川」をもっと元気に!
加古川に暮らしていただくうえで、
大切な子育て支援や地域情報、イベント情報、
不動産の売買や税金に対する売主様、買主様の不安や悩みの解決、
不動産取引の豆知識などを最優先で発信しています。
もちろん
不動産の物件情報も大切ですが
「それ以上にお伝えしたい大切な情報がある!」と私はいつもそう思っています。
それが、このブログ「未来の家」での発信です!
それらの情報をご覧になっていただいた人が、不動産のお取引で失敗や後悔することが無いように、
そして、もっと加古川の魅力を知っていただき、永く加古川に住んでいただく人をもっと増やしていきたい、
私の住む街「加古川」をもっと元気にしたい!
そんな思いでいます。
新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」です
スーモ、ホームズ、アットホームなどの
ポータルサイトや、不動産会社のホームページで、
気になる新築一戸建て(建売分譲住宅)がございましたら、是非ご相談ください!
未来家(みらいえ)不動産なら、その仲介手数料が最大で無料になります!
新築一戸建て購入応援
「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」のご利用方法は、
気になる新築一戸建てのURLなどを下記メールフォームで送信していただくだけです。
仲介手数料が無料になるかをお調べしご連絡いたします。
未来家不動産からは
別の物件を紹介するなどしつこい営業は行いませんのでご安心ください。
関連した記事を読む
- 2022/04/11
- 2022/04/10
- 2022/04/09
- 2022/04/08
- 住宅の気密性能・断熱性能を表す指標「C値・Q値・Ua値」とは?2022/05/19
- マイホームの気密性、断熱性とは?「高気密・高断熱住宅」のメリット・デメリット!2022/05/17
- 【Room Tour】加古郡播磨町野添城3丁目新築一戸建て「A第1-3号棟」仲介手数料無料2022/05/15
- お酒に飲まれた人に壊されてしまった「かつめし」PR石像「かっつん」 器物損壊と集団心理2022/05/14
- 【Room Tour】加古川市加古川町南備後新築一戸建て「A第3-2期7号棟」仲介手数料無料2022/05/12
- 【Room Tour】加古川市加古川町南備後新築一戸建て「A第3-2期6号棟」仲介手数料無料2022/05/11