今日6月30日から 道路交通法改正で「あおり運転」が厳罰化される「妨害運転罪」が施行されます
以前のブログで、
他の車両等の通行を妨害する目的で、急ブレーキ禁止違反や車間距離不保持等の妨害運転を行うと厳正な取締りの対象となり、最大で懲役3年の刑に処せられ、
妨害運転により著しい交通の危険を生じさせた場合は、最大で懲役5年の刑に処せら、さらに、妨害運転をした者は運転免許を取り消されることになる「妨害運転罪」について書きました。
その「妨害運転罪」が今日、令和2年6月30日から施工されます!
妨害運転に対する厳しい指導取締り
他の車両の通行を妨害する悪質で危険な運転に対して、「妨害運転罪」や「危険運転致死傷罪」等のあらゆる法令を駆使して厳しい捜査が行われます。
また、悪質で危険な妨害運転を未然に防止するため、車間距離不保持、進路変更禁止違反、急ブレーキ禁止違反等の道路交通法違反についても厳しく交通指導取締りが行なわれます。
さらに、今回の道路交通法改正に伴い、妨害運転をしたものは、その1回の行為のみで運転免許の取消処分の対象となるので、このような悪質で危険な運転者を早期に排除するため、迅速に行政処分が行なわれます。
※妨害運転罪や危険運転致死傷罪等の適用が困難でも、「自動車等を運転することが著しく道路における交通の危険を生じさせるおそれがあるとき」と認められると、危険性帯有者として、「運転免許の停止処分」が積極的に行われることになります。
思いやりとゆずり合いの安全運転を
「妨害運転(あおり運転)」は、
重大な交通事故につながる極めて悪質で危険な行為です。
車を運転するときは、周りの車に対する「思いやりとゆずり合い」の気持ちを持って、安全な速度と方法で運転し、十分な車間距離を保ち、不必要な急ブレーキや無理な進路変更等は絶対にしないようにしてください。
車を運転する際は、周りの車の動きなどに注意し、相手の立場について思いやりの気持ちを持って、ゆずり合いの運転をすることが大切です。
交通ルールを守った正しい運転で、私たち一人一人が安全で快適に通行できる交通環境をつくるようにしなければならないのです。
ドライブレコーダーを活用し安全な場所に避難して110番通報を
「ドライブレコーダー」は、
運転行為が記録されるので、
妨害運転等の悪質で危険な運転行為の抑止につながります。
事故やトラブルに巻き込まれたときに
あなたを守る「ドライブレコーダー」を装着して
有効に活用することをお勧めします。
妨害運転を受けたときは、
サービスエリアやパーキングエリア等、交通事故に遭わない場所に避難して
車外に出ることなく、ためらわずに110番通報をするようにしてください。
関連した記事を読む
- 2022/09/16
- 2022/09/15
- 2022/09/06
- 2021/12/02