未来家(みらいえ)不動産株式会社
2021年10月03日
お寺で頂いた心に沁みる言の葉
他人(ひと)のために「心の窓」お寺で頂いた心に沁みる言の葉
窓を開けて
部屋を新鮮な空気で満たしてみると
気分がよくなりませんか。
明るい光で満たしてみると
淀んでいた思いが
澄みきったものに変わると感じませんか。
なにか思い通りに行かないときは、
自分中心に物事を考えたり
行動したりしているものです。
新しい風と明るい光で満たしてみる
そんなときこそ
心の窓を開いて
新しい風と明るい光を
心の部屋いっぱいに満たしてみてください。
自らを飾る言葉や
自らを守る行いや考え方を捨てて
素直に窓をいっぱいに開いてみてください。
素直に開いて見渡してみてください。
そのときこそ「利己中心」から「利他中心」に
「他人(ひと)を幸せにすることで、自分も幸せになれる」
その思いが実感へと変わる瞬間に
立ち会うことができるのだと思うのです。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/11/14
- 2021/11/08
- 2021/11/07
- 2021/11/06
- マイホームの気密性、断熱性とは?「高気密・高断熱住宅」のメリット・デメリット!2022/05/17
- 住宅の気密性能・断熱性能を表す指標「C値・Q値・Ua値」とは?2022/05/17
- 【Room Tour】加古郡播磨町野添城3丁目新築一戸建て「A第1-3号棟」仲介手数料無料2022/05/15
- お酒に飲まれた人に壊されてしまった「かつめし」PR石像「かっつん」 器物損壊と集団心理2022/05/14
- 【Room Tour】加古川市加古川町南備後新築一戸建て「A第3-2期7号棟」仲介手数料無料2022/05/12
- 【Room Tour】加古川市加古川町南備後新築一戸建て「A第3-2期6号棟」仲介手数料無料2022/05/11