加古川市「粗大ごみ収集予約」令和3年4月12日(月)から受付を再開しています!
平成29年10月から、事前予約になっていた粗大ごみの収集は、新型コロナウイルス感染者の発生に伴い、一時的に停止になっていましたが、令和3年4月12日(月)から電話とファックスによる受付業務を通常どおり再開しています!
インターネットでの申し込みも利用できます。
筆、新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」の加古川の不動産売買専門会社、未来家不動産(株)みらいえふどうさん代表、清水 浩治
粗大ごみ戸別収集の申込み方法
<電話での申し込み>
◆申込み先/粗大ごみ受付センター
◆電話番号/079-426-5374
◆受付時間/9:00~17:00
収集希望日の3日前(土、日、年末年始の休業日は除く)までに申し込み
受付時には、出される粗大ごみの種類と、サイズを聞かれますので事前にサイズを測ってから申し込みをしてください
※粗大ごみ以外のごみの分別についての相談も受け付けています
<FAXでの申し込み>
◆申込み先/粗大ごみ受付センター
◆FAX番号/079-421-3553
ファックスでの申し込みでは収集場所等の確認に時間がかかりますので、収集希望日の5日前(土、日、年末年始の休業日は除く)までに申し込んでください
◆粗大ごみ戸別有料収集申込書
<インターネットでの申し込み>
◆インターネットで申し込みでは、収集場所等の確認に時間がかかりますので、収集希望日の5日前(土、日、年末年始の休業日は除く)までに申し込んでください
粗大ごみ収集処理券(シール)を購入し貼付
粗大ごみ収集処理券(シール)は加古川市指定の取扱店(コンビニエンスストアやスーパーマーケット等)、および市内の各市民センターで購入できます。
1.必要枚数を購入し、粗大ごみに貼り付けてください
◆処理券は、1枚300円の一種類だけです
◆処理券に使用期限はありませんが払い戻しはできません
2.受付番号を処理券に記入し見やすいところに貼ってください
◆粗大ごみを複数出す場合は、それぞれの粗大ごみに貼ってください
◆収集日当日の朝8時までに申込時に決定した場所に出してください
◆収集に立ち合いは不要です
私の住む街「加古川」をもっと元気に!
加古川に暮らしていただくうえで、大切な子育て支援や地域情報、イベント情報、不動産の売買や税金に対する売主様、買主様の不安や悩みの解決、不動産取引の豆知識などを最優先で発信しています。
もちろん不動産の物件情報も大切ですが、それ以上にお伝えしたい大切な情報がある!と私は、いつもそう思っています。
それが、このブログ「未来の家」での発信です!
それらの情報をご覧になっていただいた人が、不動産のお取引で失敗や後悔することが無いように、そして、もっと加古川の魅力を知っていただき、永く加古川に住んでいただく人をもっと増やしていきたい、私の住む街「加古川」をもっと元気にしたい!
そんな思いでいます。
新築一戸建ての仲介手数料が無料になるかのお見積り!
スーモ、ホームズ、アットホームなどのポータルサイトや、不動産会社のホームページで、気になる新築一戸建て(建売分譲住宅)がございましたら、是非ご相談ください!
未来家(みらいえ)不動産なら、その仲介手数料が最大で無料になります!
新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」のご利用方法は、気になる新築一戸建てのURLなどを下記のメールフォームで送信するだけです。
仲介手数料が無料になるかをお調べしご連絡いたします。
未来家不動産からは別の物件を紹介するなどしつこい営業は行いませんのでご安心ください。
関連した記事を読む
- 2022/09/08
- 2022/09/05
- 2022/09/04
- 2022/09/03