爽快なエメラルドブルーの海を渡り、離島4島を繋ぐ『うるま海中道路』
うるま市は、2005年4月に、具志川市(ぐしかわし)、石川市(いしかわし)、中頭郡勝連町(なかがみぐんかつれんちょう)・与那城町(よなしろちょう)が合併して誕生した市だそうです。
『うるま』とは『景観の見事なサンゴの島』という意味で、室町時代には琉球の美称として用いられた言葉だそうです。
沖縄観光の醍醐味! 左右に広がる美しい海を眺めながらのドライブ
そして今回走った海中道路は、うるま市の与勝半島(よかつはんとう)から延びる4.7kmの橋で、平安座島(へんざじま)・宮城島(みやぎじま)・浜比嘉島(はまひがじま)・伊計島(いけいじま)を結んでいます。
左右に広がる美しい海を眺めながらのドライブは、沖縄観光の醍醐味とも言えるのではないでしょうか。海中道路の制限速度は、時速50㎞ですが、バスの運転手さんの心遣いで、少しゆっくり走ってくれて、景色を堪能することが出来ました。
綺麗な海が見てみたい! そんな方に、うってつけのドライブコース
今回は、スケジュールの都合で、海中道路の中ほどにある『海の駅、あやはし館』まで行き、休憩してUターンするコースでしたが、ドライブしながら綺麗な海が見てみたい!そんな方にうってつけのドライブコースが海中道路だと思います。
ちなみに、『海の駅、あやはし館』では、地域の特産品や、ここでしか買えない土産品が並び、レストランでは一面にひろがる海を見渡しながら食事を楽しむこともできます。
2階の海の文化資料館では、琉球貿易で盛んだった頃のマーラン船の模型が展示されています。屋上のデッキから見渡す『金武湾(きんわん)』の景色は透明度が高く、絶景です。
すぐ近くにある陸橋からの景色も、おすすめです。
すぐ近くにある陸橋からの景色もおすすめです。週末には海を見ながらBBQを楽しむ家族連れや、マリンスポーツを満喫する人で賑わっているそうです。
海中道路の左右に広がるエメラルドブルーの海。
その美しさに、思わず車を止めて魅入ってしまう人も少なくないのでは。と言うのも、駐車場には、沖縄『わ』ナンバーの車が非常に多かったので、観光には人気のコースなんだと実感しました。
次回は、毎日三線の民謡生ライブを楽しめるお店、『ぱいかじ国際通り店』の紹介です。
関連した記事を読む
- 2022/09/08
- 2022/09/05
- 2022/09/04
- 2022/09/03