未来家(みらいえ)不動産株式会社
2018年09月06日
地元(加古川)のお話
加古川市を、いざという時に、助け合い、支え合える地域に!
加古川市では、『災害時避難行動要支援者制度』を始めています。
この制度は、災害情報の提供、避難時の誘導や補助などの支援を希望する人が、
名簿に登録され、その情報を、町内会等の支援関係者へ提供し、
普段から避難行動や支援方法などを、本人と支援関係者の間で計画し
災害に備えています。
台風21号の強風と大雨で大変な被害がある中、北海道では、震度6強の地震がありました。
加古川市や播磨地方は、この度の台風や地震では、被害は少なかったいとは言え、
被災地にいる親族や友人たちのことが心配ではないでしょうか。
いま住んでいる加古川市をはじめ、どの地域でも、
助け合い、支え合える地域にするためには、普段からの備えと準備も大切です。
被災地にいる親族や友人たちのことが心配ではないでしょうか。
いま住んでいる加古川市をはじめ、どの地域でも、
助け合い、支え合える地域にするためには、普段からの備えと準備も大切です。
加古川市の避難行動要支援者制度
災害時の避難支援について
法律の改正により、『災害時要援護者』が『避難行動要支援者』に変わり、
支援の仕組みも変わりました。
加古川市では、高齢者や障がい者の人など、
災害時に避難の支援が必要と思われる人について
『避難行動要支援者名簿』を作成しています。
この制度は、災害情報の提供、避難時の誘導や補助などの支援を希望する人が、
名簿に登録された情報を、町内会等の支援関係者へ提供することについての
『同意書』 を市へ提出することで、
平常時から避難行動や支援方法などを、本人と支援関係者の間で計画し
災害に備えていただく、『地域住民の助け合いの制度』です。
事前登録を知らない方もいらっしゃるので、
ご近所で、気になる方がいらっしゃったら、
地域支援課に連絡することを教えた上げてください。
受付窓口
高齢者・地域福祉課、障がい者支援課、介護保険課、危機管理室、各市民センター
※郵送による申請もできます。
詳しくは危機管理室または高齢者・地域福祉課へお問い合わせください。
避難行動要支援者の要件・名簿の登録内容・ 申込み方法 などは、
加古川市のホームページをご覧ください。
関連した記事を読む
- 2022/09/08
- 2022/09/05
- 2022/09/04
- 2022/09/03