新築一戸建てに雨戸やシャッターが付いていない家が多いのは何故ですか?
最近の新築一戸建て、特に建売分譲住宅では、
雨戸やシャッター設備がない家が多く見られます。
お客様を現地案内しているときに
「雨戸は付いていないのですか?」
「雨戸は付けなくてもいいのですか?」と質問され
「雨戸は付けなくても大丈夫です」と答えると、
首を傾げる人が少なくありません。
そこで今日は、「新築一戸建てに雨戸やシャッターが付いていないのは何故?」について書いてみたいと思います。
雨戸やシャッターの役割とメリット・デメリットについてです。
筆、新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」の加古川の不動産売買専門会社、未来家(みらいえ)不動産株式会社、代表、清水 浩治
昔と今の一戸建て
一昔前のほとんどの一戸建てには、窓部分に木製の雨戸が付いていました。
今では、雨戸やシャッターを付けない新築一戸建てが増えています。
なぜ、新築一戸建てに付けなくなったのか?
雨戸やシャッターが持つ本来の役割とともに書いていきたいと思います。
雨戸が持つ本来の役割
一戸建てに雨戸を付ける目的は、
雨や風が住まいに侵入してくるのを防ぐことです。
昔、ガラスが普及していないときの日本家屋では、
障子戸の外側に木製の雨戸を付けることで
雨風から住まいを守っていました。
ガラスが普及しだした数十年前でも、
木製サッシを使っている一戸建てが多かったので、
大雨や台風から家を守るために雨戸は必要でした。
つまり、雨風や強い陽ざしから
木部製品を守る目的で付けられていたのです。
雨戸やシャッターが付いていない理由
最近の新築一戸建てでは、アルミ製や樹脂製で
気密性の高いサッシが採用されていて、
雨風の侵入リスクが低くなっています。
また、木製サッシと比べて耐候性も
遥かに高くなっているので、
雨戸やシャッターで守る必要もなくなっています。
つまり、雨戸で守るべき木製部分がなくなり、
本来の役割が必要なくなったのです。
昔の「絶対に付ける」から
今では「付けても付けなくても大丈夫」な設備になっているのです。
雨戸やシャッターをつけるメリット
本来の役割がなくなっとは言え、
現在の新築一戸建てでも
雨戸やシャッターを付ける家はあります。
なぜなら、本来の役割以外に
雨戸やシャッターをつけるメリッが存在するからです。
それは、防犯性能、防火性能、遮音性能が高くなることです。
また、強風による飛来物が窓にぶつかっても、
ガラスが割れるリスクを減らすこともできます。
防犯性能が高くなる
雨戸やシャッターをつけると、
空き巣被害の防止に大きな効果を発揮します。
ガラス窓は簡単な道具で容易に割られ、
数秒で侵入されてしまいます。
しかし、
金属製の雨戸やシャッターをこじ開けるには、
それなりの道具が必要になり
侵入にも時間がかかるので、
空き巣被害を未然に防ぐことができます。
侵入に時間がかかる家を空き巣は嫌がります。
防火性能が高くなる
近隣で発生した火災による類焼は、
高温で熱せられた窓ガラスが割れ、
火の粉が家の中に入り込むことで発生します。
類焼に強い雨戸やシャッター付いていれば、
近隣の火事が燃え移るリスクを減らすことができます。
また、自宅が火事になった場合でも、
雨戸やシャッターが閉まっていれば、
近隣への延焼を防ぐこともできるのです。
準防火地域では、
網入りの窓ガラスを使う必要があるのですが、
雨戸やシャッターを付ければ、
普通の窓ガラスを選ぶことができます。
遮音性能の高くなる
雨戸やシャッターを閉めると
窓ガラスとの2重構造になるので、
外の環境音(騒音)を軽減してくれる効果があります。
幹線道路や工場の近くなど、
周囲の音が気になる立地では、
雨戸をつけるメリットがあります。
寝室など静かに過ごしたい部屋の窓につけると効果的です。
雨戸やシャッターをつけるデメリット
雨戸やシャッターをつけるデメリットもあります。
それは、
初期費用や後付け費用が掛かる、
毎日の開け閉めが面倒くさい、
故障するとメンテナンスやコストが必要、
デザイナーズハウスのようなモダンな家には合わない、
などなどです。
もちろん、どの製品、どの設備にも
メリット、デメリットは存在するものですので、
それを把握してから、
付けるのか付けなくてもいいのかを選択してください。
「友だち追加」で仲介手数料無料診断がより簡単に!
今まで「メールフォーム」でやり取りをしておりましたが、
未来家不動産(株)のLINE公式アカウントを「友だち追加」していただくと、仲介手数料が無料になるかの診断が、より簡単にできるようになりました。
上記のリンクバナーかQRコードで「友だち追加」をしていただき、
SUUMO(スーモ)やHOME’S(ホームズ)、at home(アットホーム)などのポータルサイトで、
あなたが見つけた、気になる、あるいは、住みたい新築一戸建て(建売住宅)の「URL」あるいは「スクリーンショット」をトーク画面に貼り付けて
「この物件の仲介手数料は無料になりますか?」と一言付け加えて送信してください。
未来家不動産株式会社の
新築一戸建て購入応援「仲介手数料・無料・0円・ゼロ・サービス」をご利用いただける物件かをお調べして、ご報告いたします。
また、「新築一戸建て(建売住宅)を探し始める前の基礎知識」をシリーズで送らせていただきますので、参考にしていただければ幸いです。
関連した記事を読む
- 2023/12/16
- 2023/12/15
- 2023/12/14
- 2023/12/13