未来家(みらいえ)不動産株式会社
2018年01月07日
他人(ひと)のために!
早朝の出来事 早朝奉仕にて
私は、たまに、早朝奉仕に参加しています。
早朝奉仕といっても、駅前のゴミを拾うだけの、簡単なものですが、今朝も参加していたら、『僕もやりたいのですが、どうすれば良いですか』 と、ひとりの青年が声をかけてくれました。
少し、やんちゃそうな青年でしたが、理由を聞くと『何か人の役に立つことがしたい』 とのことでした。
何か人生について思うとことがあるのだと思いますが、そのような考えを持ってくれていることに感激しました。
日常生活、例えば、職場や家庭で
自分が行ったことが、感謝されたり、褒められたりすると、いい気分になります。逆に、認めてくれなかったり、苦労が報わらないと、気分が落ち込みます。これだけ、してあげたのに・・・・と腹が立ちます。
それは、『人のために』にしているのではなく、『自分のために』しているからではないでしょうか。 認めてもらっても、認めてくれなくても、自分がやると決めたのであれば、『尽くし損、働き損』に徹してみる、『奉仕の気持ち』を持ってみる。
そうすると、不思議に気持ちが楽になります。
認めてもらおうとすると、無理が生じます。尽くし損に徹すれば、そこには、無理がないので、不思議と腹立たしい気持ちは起きません。
奉仕の気持ちと、欲の無い気持ち
早朝奉仕は、始発前の、まだ暗いうちから始まり、人通りもほとんどありませんので、誰かに認めてもらおうとか、誰かに褒めてもらうというものではありません。
もしかしたら、綺麗になった駅前を見て、気持ちよく感じてくれ人が、いるかもしれませんが、だから、できるのだと思います。
『人のために』という『奉仕の気持ち』、『尽くし損、働き損』という『欲の無い気持ち』で暮らすことができれば、腹を立てることも少しは減るような気がします。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/07
- 2021/11/15
- 2021/09/11
- 2021/08/12
- 【Room Tour】高砂市春日野町新築一戸建て「F第2」仲介手数料無料2022/05/21
- 住宅の気密性能・断熱性能を表す指標「C値・Q値・Ua値」とは?2022/05/19
- マイホームの気密性、断熱性とは?「高気密・高断熱住宅」のメリット・デメリット!2022/05/17
- 【Room Tour】加古郡播磨町野添城3丁目新築一戸建て「A第1-3号棟」仲介手数料無料2022/05/15
- お酒に飲まれた人に壊されてしまった「かつめし」PR石像「かっつん」 器物損壊と集団心理2022/05/14
- 【Room Tour】加古川市加古川町南備後新築一戸建て「A第3-2期7号棟」仲介手数料無料2022/05/12